よくある質問(FAQ)
Q
準リアルタイムプロダクトとは
A
準リアルプロダクトとは、リアルタイム性を重視した速報的に公開しているデータです。観測から6時間程度で提供されます。公開期間は7日です。
以下のいずれかから準リアルタイムプロダクトを取得できます。 全球/日本周辺域の二種類をHDF5フォーマットで提供しています。SFTP方式で取得できます。 日本周辺域の準リアルタイムプロダクトをnetCDFフォーマットにて提供しています(JASMESのユーザ登録が必要です)。
対象プロダクトはL1BプロダクトとL2プロダクト(一部)です。対象プロダクトの詳細は以下をご覧ください。
標準プロダクトと準リアルプロダクトの違いについては プロダクトの違い(SG/SN/SL)をご覧ください。
以下のいずれかから準リアルタイムプロダクトを取得できます。 全球/日本周辺域の二種類をHDF5フォーマットで提供しています。SFTP方式で取得できます。 日本周辺域の準リアルタイムプロダクトをnetCDFフォーマットにて提供しています(JASMESのユーザ登録が必要です)。
対象プロダクトはL1BプロダクトとL2プロダクト(一部)です。対象プロダクトの詳細は以下をご覧ください。

2025/04/01 更新