よくある質問(FAQ)
Q
平年値との比較はできませんか?
A
JASMESでは、SGLI平年値(気候値)と統計プロダクト(8日統計、月統計)を比較したデータを公開しています。Image AnalyzerやImage Archiveでは画面左の選択項目「観測画像/偏差」の平年値との偏差”をクリックすることで表示されます。現在公開しているプロダクトは以下の6種類です。
JASMES Image Archiveでの表示例
ご自身で任意の日付・場所を表示させる際には以下の手順で表示できます。
Image AnalyzerやImage Archiveで表示した画像をクリックし、PNG画像をダウンロードすることが可能です。
GeoTIFFなどでの平年値との偏差画像は提供しておりませんが、平年値をFTPでダウンロードしご自身で解析することが可能です。(JASMESからのデータ取得についてはこちらをご覧ください。)
なお、SGLI平年値(気候値)の詳細については以下の資料をご参照ください。
- 陸圏:地表面温度、植生指数
- 海洋圏:海面温度、クロロフィルa濃度
- 大気圏:陸海上エアロゾル(500nm)、短波放射量
JASMES Image Archiveでの表示例
ご自身で任意の日付・場所を表示させる際には以下の手順で表示できます。
- JASMES Image Analyzer もしくは JASMES Image Archive にアクセスする
- 画面左のメニューから関心のある物理量・対象領域・統計期間を選択する
- メニュー内の「平年値との偏差」を選択する
Image AnalyzerやImage Archiveで表示した画像をクリックし、PNG画像をダウンロードすることが可能です。
GeoTIFFなどでの平年値との偏差画像は提供しておりませんが、平年値をFTPでダウンロードしご自身で解析することが可能です。(JASMESからのデータ取得についてはこちらをご覧ください。)
なお、SGLI平年値(気候値)の詳細については以下の資料をご参照ください。
2025/01/24 更新