よくある質問(FAQ)

Q
流れ藻は見られますか?
A
「しきさい」(GCOM-C)搭載のSGLI観測データから生成した、日本周辺域における流れ藻指数(FAI:Floating Algae Index)プロダクトと大気上端輝度の3バンド合成画像(RGB)を、「流れ藻モニタ」で公開しています。
*FAIは、流れ藻で海面の近赤外反射率が高くなる特徴を利用し、大気分子散乱補 正済み反射率(ρ)において、隣接波長によるベースライン(エアロゾルの影響)を近赤外から引いた指数。 FAIは流れ藻と似たパターンで現れる。 FAIの詳細(ATBD)についてはこちらを参照下さい。

公開しているデータは、3つの方法で閲覧できます。
Viewer(日単位の詳細表示)
List(画像一覧表示:観測状況確認用):
Calendar(画像一覧表示:表示地域ごとの月単位一覧)
上記サイトの操作方法はこちらを参照下さい。
2021/1/8 更新